学生のくせになまいきだ

大学生のうちにやっておきたいマイラー活動とSFC修行、クレジットカードについて

学生が年会費無料のエポスゴールドカードを取得!?

こんにちは、aAaです。


SFC修行スロースタート勢の私はまだまだPPを稼げずその分バイトで資金を稼いでいるところです。

先日のSFC修行第一弾の記事、多くの方にお読みいただけたようで大変光栄です。有難うございます。

細かなことでもご意見ご感想いただければとても幸いです。


そんな記事の前編にてパワーラウンジを紹介させていただきました。

aaaaalpha.hatenablog.com


その際、自分はエポスゴールドカードを年会費無料で持っていると書きました。

今記事ではそのことについて深く紹介していこうと思います。

エポスゴールドカードとは?


そもそも、エポスカード丸井のクレジットカードです。


その年会費無料で持てるエポスカードですが、それ自体でもとても多くの特典があることで有名です。

特に海外旅行傷害保険が自動付帯になることが個人的には大きいと思います。

年会費無料のカードを持っているだけで海外旅行中に何かあった際は助けてくれます。

なんでここまでしてくれるのかは不思議ですが持っておいて損はないでしょう。

他にも以下の特典がありますのでHPの紹介により割愛させていただきます。

www.eposcard.co.jp


そんなエポスカードのゴールドカードがエポスゴールドカードです、そのままですね。

エポスゴールドカードも他の普通のゴールドカードと同様にそれ相応の年会費を支払って所持すること可能です。

年会費を支払って持つ、ということでよいならそのままお申し込みください。


私は学生ということもあり、そんな多くのカードを持っているわけではありませんが年会費を払って所持するそれ相応のカードは他にもあると思いますのでオススメしません。


年会費無料で、ゴールドカードを持つこともできるんです。

今回はそちらを紹介します。

年会費無料でゴールドカード!?


エポスゴールドカードにはある一定以上の基準を満たすとインビテーション、即ち招待状が届きその後申し込むと年会費無料で所持することができるのです。


その条件というのが公式には明かされていないことですが、多くのブログやサイトでは年間50万円以上の決済、というのが紹介されているので大きな鍵になっているようです。


私も実際にインビテーションを受けたのでその利用歴をできるだけ詳しく紹介しようと思います。


インビテーションまでの利用歴


基本スペックとして身分学生年間収入はアルバイトの学生控除額含めた130万円4人家族世帯主は父親となりますので参考までに。


2017年5月
居酒屋での勧誘に負けしょうがなくモンテエポスカード作成。
流れで作らされたようなものだったので年会費無料だししばらく経ったら解約しようかなって届いた時には思いました。笑

2017年7月
モンテローザの居酒屋のクーポンを発行時のキャンペーンでもらったのでそれを使うために山内農場に行って使った1200円

2017年夏
エポスゴールドカードには年会費無料にできる術があることを知り、エポスカード修行を決意。

2017年9月
エポスカード修行開始。決済額3100円

2017年10月
決済額5200円

2017年11月
やっと本腰を入れ始める。決済額107000円

2017年12月
職業区分を学生からパート・アルバイトに変更
決済額74000円

2018年1月13日
エポスNetにてインビテーションの画面が表示。

f:id:aAaAalpha:20180316223427p:plain



このようにエポスNetにて表示されたらその画面からゴールドカードの申し込みをしても 月末に届くインビテーション封筒に従っても良いようです。

自分は早く欲しかったのでエポスNetから申し込みしました。

ちなみに封筒はこんな感じ。エポスNetに表示されてから10日後に受け取りました。

f:id:aAaAalpha:20180316223432j:plain


そんなこんなで総決済額は20万円ほど。支払いを全部エポスカードで済ませれば意外となんとかなる額なんですよね。


ちなみに今ではゴールドカードなので支払い限度額が高いこともあってメインカードになっています。

まぁ他のカードは学生で登録していたりパートアルバイト登録でもクレヒス育てたりしていないので低いんですけどね。

1枚ゴールドカード持っているだけで次元が変わると思いますよ、特に学生のみなさん



限度額の件ですが最初から20万円で設定されていました。なので2017年11月12月の合計も20万弱に抑えられてるって感じです。


限度額の自動繰り上げはエポスNetにインビテーションが届く月、自分の場合は2018年1月始めに20万から40万に繰り上げられていました。


ちなみにゴールドカードになると50万になるようで40万の期間は2週間程度で終わりました。笑


まとめ

いかがでしょうか、エポスゴールドカード。


いやいや作らされたクレジットカードが今ではそのおかげでカードラウンジを使える限度額気にせず使える学生なのに金色のカード出せるし。


年会費無料だから、海外旅行保険が自動付帯だから、などの理由でエポスカードを持ってるならちょっと決済集中させてインビテーションもらってみませんか?自分のようにキャンペーンで作って引き出しの奥にしまってあるような方もどうですか?

特に普通は審査落ちとかでゴールドカードを作らさせてもらえない学生のみなさん、この方法なら審査もほぼ通ったようなもんですよ。


よかったら検討してみてください。



質問などあればブログのコメント欄やTwitterにて聞きますのでお気軽にどうぞ。

最後までお読みいただきありがとうございます。

SFC修行第1弾 HND-OKA 単純往復 後編


前編では那覇空港に到着後、1日乗車券を購入したところまでの紹介でしたのでそれ以降の紹介です。

aaaaalpha.hatenablog.com

今晩のお宿は…


というのもSFC修行勢御用達と言われているようなシンプルで安いホテルは旅程組んだ時には高い値段が付いていたり、予約でいっぱい。


ならばと思い 沖縄 ネカフェ で検索すると出てきました快活クラブ


学生が泊まるにはネカフェで十分すぎます。


ビジネスホテルなどのように1泊いくらではないのですが今回は20時頃について8時頃まで滞在したので12時間パックが適用され、2366円

f:id:aAaAalpha:20180226200506j:plainwww.kaikatsu.jp



2366円飲み物飲み放題Wi-Fiあってテレビパソコンも使えてって大満足。


ただまぁ物音がしたり明るかったりするのでそういう点であまり良いとされないのですかね…


自分もネカフェで働いていたので分かるのですが快活クラブは全国展開している中でも唯一と言ってもいいほどキレイな気がします。

安いからネカフェを選んだというのもありますが自分的には快活クラブがあったからネカフェを選んだと言っても過言ではないと思います。


ちなみに、女性専用エリアというのもあるのでそういった点でも女性の方でも活用できるのではないでしょうか。


予約はできないので行った時に空いてなかったら… どうしましょうね、笑
席数はそれなりにあったのでなんとかなると思っていますが汗


朝ご飯は…


国際通りにある快活クラブ、国際通りには本当に色々なお店が並んでいますが少し中に入ったところにポークたまごおにぎり本店があります。


分かりづらい場所にあるのですが当日は開店直後にも関わらず行列ができていたのですぐに気づきました。

初めて行くときは分かりやすい開店直後がいいかもしれません笑

f:id:aAaAalpha:20180226200925j:plain


様々な名物がある中でやはりこれだけは外せませんでした。


f:id:aAaAalpha:20180226201006j:plainf:id:aAaAalpha:20180226201020j:plain

初実食ということでシンプルなポーたまを選択

1つで十分空腹は満たされるのですが種類が多いので頼みすぎないように注意が必要ですね、笑



ポークたまごおにぎりを片手に国際通りを数分歩きゆいレール牧志駅へ。


モノレールに揺られ10分ほど。首里駅に到着です。

そこから歩いて15分ほどで首里城へ。

f:id:aAaAalpha:20180226201118j:plain


当日は平日ということもあってか4団体ほどの修学旅行生がいらっしゃいました。

高校時代の懐かしい雰囲気を感じ修学旅行生に混じりながら首里城見物。


前日雨が降ったのか石畳の多い首里城はとても滑りやすく2度も転倒してしまいました笑


皆さんも気をつけてください…泣


そんなこんなで首里駅に戻り時間は9:30

時間はだいぶ余裕だったので途中駅のどこかで降りようかと調べようかなと思ったのですが気付いたら終点の那覇空港駅に到着。寝てたようですね。

空港に到着、電光掲示板を見ると… おや??


那覇空港に到着しとりあえずチェックインカウンターへ行こうかと掲示板をチラ見。

するとプレミアム○ との記載が…


ここで一旦冷静になります。


元々予約していた旅割で9990円の運賃で1476pp
そこから当日アップグレードは+9000円でできて2460ppの獲得。
18990/2460≒7.7

……… いや、まぁ、pp単価8は割ってプレミアムクラス乗れるのは大きいよな…


と思い、プレミアムカウンターへ。



アップグレード成功です。完全に誘惑に負けました笑
一度はやってみたかったので早速できてよかったのですが全くそのつもりなく向かったのでビックリ。


来月のフライトはプレミアムクラス2往復なのでその時に初体験かなと思っていたのですがまさかのタイミングで敢行。


といいつつもせっかくなのでANAラウンジへ直行。


行きで寄ったパワーラウンジもかなりよかったのですがANAラウンジはビールが飲めるので大きいですね。


プレミアムクラス初搭乗

さすがは東京行き、ゲート前にはたくさんのお客さんが。

そんなお客さんの合間を縫ってプレミアムクラスの優先搭乗。



f:id:aAaAalpha:20180226201950j:plain

自分の席は1F、窓にも通路にも面さない席です。

両隣には仕事らしきスーツ姿のサラリーマン。


とても乗り慣れてる感があり座ったらまずを脱ぎスリッパに履き替え、ブランケットを膝にかけ、イヤホンを準備。

見よう見まねで私も同じことをしましたがそれが正解だったのですかね?笑


席のリクライニングのレバーの使い方が全くわからずしばらくガチャガチャ、わかった時には搭乗終了してました。


そんなこんなで離陸し、離陸後少しすると食事が届けられました。

f:id:aAaAalpha:20180226210547j:plain

先ほどの通り自分の席は1F

食事を届けられるのは1番最初でした。着席後何をするのかを隣の席の人を見て真似たのですが今回は最初で真似もできず。

するとCAさんからドリンクを聞かれました、

もう目の前が真っ暗ですよね、何すればいいのかわからず何を頼むべきなのかもわからずで笑

結局、お茶で、と注文しました。

ちなみに隣の人はビールを飲んでいました、自分もそうする予定だったんですけどね…笑


今後、初プレミアムクラスを体験する方、特にそういう特別対応をしてもらったことのない学生などは気をつけておいたほうがいいかもです笑


今となっては笑い話ですがSFC修行解脱する頃には本当に楽しんで利用できるようになりたいですね笑

食後は元々気になっていたポタージュスープをもらいご馳走様。


その後はKindleにダウンロードしておいた南極料理人を視聴し着陸。


プレミアムクラスには電源もあるので安心してKindleが使えました。
結構ありがたいものです。


そんなこんなで羽田到着。このあと金欠学生なaAaはバイトへ直行するのでした。



余談ですが自分と同じ列の1Cに座られていた方がCAさんに乗る前から感謝をおっしゃっていていい方だなぁと感じていました。ただそのお客さんはスマホの充電が残りわずかなようでCAさんにコードがないかと聞いていらっしゃいました。どうやら機内にはコードを置いてないらしくごめんなさいとCAさんが言ったところそりゃそうだよねぇごめんねと返しました。すると今度は1Aに座られていた方がモバイルバッテリーをどうぞ使ってくださいと差し出しました。

それくらい普通だろって思うかたもいらっしゃるとは思いますがプレミアムクラスの1列目は前の壁に足をかけている人がいるだとかあまりいい話を聞きませんでした。
しかし今回の一件で皆が皆そうではないということを改めて感じ、その時のプレミアムクラスの雰囲気全体がとてもほっこりしたように感じられました。

少し長くなりましたが余談として、今回の搭乗時にあった一件を紹介しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。また、次回もご覧いただけると幸いです。


なにかご意見等ありましたらお気軽にコメント、もしくはTwitterの方までよろしくお願いします。

SFC修行第1弾 HND-OKA 単純往復 前編

みなさんこんにちは、aAaです。




先日、ついにSFC修行の第1弾、HND-OKAの単純往復に行ってきました。
今記事ではそちらに触れようかと思います。

PP単価 7.36
HND15:40-OKA18:30
9990円/1476pp PP単価≒6.77
OKA11:35-HND13:50
18990円/2460pp PP単価≒7.72

展望デッキで時間つぶし


2月15日、先日まで金欠学生らしくアルバイトを詰めていたので久々のオフ。

ゆっくり起きようと思ってたのに起きた時間はアルバイトに行く時間の6:30


寝過ごしたりするのもなぁとか考えてたら二度寝は全くできず。


フライトは15:40だというのに1時間半で行ける羽田に向かったのは10:00



ただまぁ寄り道するようなところもなく11:30には羽田に到着。


ぼんやりFlightrader24を眺めてたらルフトハンザ航空のB747が到着することを発見。

www.flightradar24.com


1時間ボケーっと待ってパシャり。

f:id:aAaAalpha:20180220222039j:plain

幼い頃から飛行機に乗る機会はあったので見たことはあったはずだけどジャンボジェットってやっぱカッコいいなぁと。


FLYING HONU空飛ぶウミガメ こと2019年春からANAがホノルル線で導入予定のA380はホント楽しみです。


パワーラウンジ初来訪


お目当てのB747を見たあとは空港での金欠学生の味方、丸亀製麺明太釜玉うどんを食し搭乗手続きへ。(個人的には第2ターミナルにある施設の中で丸亀製麺がトップ3に入るくらいあってよかったと思う店舗です)


skipサービスを使うことはできたのですがせっかくの記念に、というわけで自動チェックイン機で搭乗券を発券。


保安検査を抜け左方向にずっと行ってエスカレーターを上り、POWER LOUNGE NORTHへ。


え?学生のくせにカードラウンジ使うの?有料で入るの?と思ったあなた、学生でもゴールドカード持てちゃうんです

こちらも後日、記事にしたいのでここでは割愛しますが 自分はエポスゴールドをしかも年会費無料で所持しています。


といった具合にカードと先ほど発券した搭乗券をフロントで見せて入場。


平日の昼間、席の埋まり具合としては6割といったところでしょうか。


その中でも自分は飛行機の見える窓側の席を陣取りKindle片手に飲み物をすすり1時間半ほどのんびり寛ぎました。

f:id:aAaAalpha:20180220222050j:plain


そんなこんなしてたら搭乗時間に。平日らしくスーツを着たサラリーマン、春休みを迎えたであろう大学生、同志さんのように見える方、などなどと共に飛行機へ。


機内はほぼ満席でしたがほとんど揺れもなく快適に過ごしました。


そんなこんなで那覇空港に到着。 (実は沖縄初上陸)

f:id:aAaAalpha:20180220222052j:plain


ゆいレールの1日乗車券は終電までではなくて24時間!?


那覇空港に到着し、ゆいレール那覇空港駅にて1日乗車券を購入。

f:id:aAaAalpha:20180220222056j:plain

この1日乗車券、日付と時間が書いてある通り、有効期限は発行から24時間なんですね。


当日、羽田に着くまでの電車の中で沖縄について調べておいて良かったです。


那覇空港から沖縄の中心地、国際通りがある 県庁前駅美栄橋駅牧志駅の往復と首里城に行くなどちょっとした観光をするようならこの1日フリーパスが断然お得です。

しかもこのパスの提示で一部の観光名所で割引を受けられます。


自分のように1泊するなら この24時間ということ、要チェックですね!


ちなみに自分は初上陸だったのにも関わらず那覇空港で中国人の方に話しかけられてモノレールの場所を聞かれたのですがモノレールの駅はもちろん、追加でこのフリーパスのことを話しました。 前調べって大切ですね、思わぬところで役立ちました笑






初修行ということもあり少し長くなったので前後編に分けて紹介します。


後編ではこの後の模様をお届けする予定です。

SFCとは?SFC修行とは?私がSFC修行を決意したわけ

SFCとは?


すばり、簡単に言うとANAの上級会員になれるカードです。

f:id:aAaAalpha:20180201010015j:plain

上級会員とは?


上級会員の分かりやすい特典といえば

空港にある保安検査場の横にある優先レーンを使えたり

f:id:aAaAalpha:20180201011215j:plain

ここ最近メディアでも大きく取り上げられている空港ラウンジを使えたり

f:id:aAaAalpha:20180131235358j:plain

搭乗案内されるときにお手伝いが必要な方より後で 後方座席、窓側座席を利用される方より前に案内されるという 優先搭乗 が利用できたり。

f:id:aAaAalpha:20180131235421g:plain


上級会員でない、いわゆる平会員である私が感じられる違いはこのようなことでしょうか

この他にも様々な特典があるのが上級会員です

これは本当の本当に1部のことなので詳しいことは自分も参考にさせていただいた すけすけ先生の記事、

www.sukesuke-mile-kojiki.net


などなど、参照頂ければと思います。


SFCを持つ上でのメリット、デメリット


前項で紹介してきたことが上級会員になった時のメリットです。

おいしい話の裏には何かがある、というわけではないですが当然ながら上級会員になるためのデメリットも多々あります。


ANAなど航空会社の上級会員になるには基本的*1飛行機に乗ること が第一条件となっています。


1度でも飛行機に乗ったことがある方ならわかると思いますが乗るためには お金時間 が必要となります。マイルで発券できる特典航空券は無料で乗れる分マイルは0%付与です。


当ブログの名称にもある通り、私はです。

というより 割と名の知れた理系大学に通っているのですが数学専攻ということもあって他専攻に比べてレポートに追われるなどということがないんですよね、

その甲斐(?)もあって長期休暇はもちろん土日はな時間を過ごすことが多いんですよね。

他のブログやTwitterなどで見ていると社会人の方々が 有給を使って であったり 退社後そのまま修行へ などされていたのもあって暇な今、大学生の今だからこそできると思い始めてみたわけです。
(正直言うと退社後空港に行って飛行機に乗るなんて生活もちょっと羨ましい気もしますけど…笑 )


もう1つの大きなデメリットはお金がかかる、ということです

SFC修行とは?


何の説明もなしに予算から紹介しますと40万円程が相場のようでhalohalo先生の 以下の記事にて紹介されていました。

halohalo.space


なぜ40万円ほどと定額でないのか、それはANA SFCを発行する必要条件としてANAプラチナメンバーになることがあげられているからです。

このプラチナメンバーになるために必要なものとして飛行機に乗ったときにマイルとは別でもらえる プレミアムポイント (以下PP) があります。

f:id:aAaAalpha:20180201003850p:plain

この表のように50000PP獲得がプラチナステイタスを獲得する条件となっています。


400,000円/50,000PP=8.0円/PP


40万円で獲得できるとしたら金額獲得PPで割った額 ( これをPP単価と呼びます ) は8.0円となります。

獲得PPは以下のサイトで求められますのでご確認ください。
ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション



例えばですが 国内線で最多旅客数となる羽田-札幌の最安運賃、旅割で考えてみます。

獲得できるPPは765PPとなります。

単価8.0円/PPを維持するには6120円で航空券を購入しなくてはなりません。


実際には最安でも10,000円程度かかるので単価は13円/PP以上で修行には不向きだな、と解釈します。


私は2018年SFC修行をしようと既に何レグ*2か予約しているのですがその中で非常に単価が安いものがあります。


羽田-石垣便です。

獲得PPが1836PPで運賃が9,990円です。


そう、単価は驚きの5.4円/PPです。


迷わず予約しました。笑

というくらいこの価格帯は本当に珍しいです。


以上から安くても30万円からいろんなところに旅に出て40〜60万円ほどになるというのが相場のようです。


また、プラチナメンバー取得年度と次の1年*3の間に

SFCスーパー フライヤーズ カード

を申し込むことができます。

冒頭から何度も登場しているSFCとはこのことです。



このカードは年会費として11,070円がかかります。が、このカードを持つことで年会費を払い続ける限りはANAの上級会員の資格を持ち続けることが可能になります。

なので毎年40万円ほどを支払うことはないのです。

SFC所持での特典とプラチナステイタスでの特典は若干の差異はありますがほとんど変わらないと思って頂いて結構です。


大きいデメリットといえばこの時間お金の2点でしょうか。



当ブログではPP単価なども交えながら旅行記としてSFC修行の過程を残していこうと思います。


aaaaalpha.hatenablog.com




最後までお読みいただきありがとうございます。

*1:一部航空会社ではカードを持つことで上級会員になれるということもあります。

*2:1搭乗1レグと呼びます

*3:正確には取得年度は事前サービスという名称になっています

はじめまして

 

 

 

はじめまして、aAaと申します。

 

Aが3つでえーさんなんて呼んでもらえると嬉しいです。

以後、お見知り置きを…

 

 

f:id:aAaAalpha:20180128001829j:plain

 

 

というわけで、正直どなたかに見ていただければそれだけで幸いなのですが 早速自己紹介を。

 

 

 

都内大学に通う大学2年。

 

趣味としてはJリーグ浦和レッズを応援したり、M.S.S Projectというゲーム実況集団のファンであったり。

 

サッカー観戦だったりライブだったりの遠征で飛行機を使ううちに

飛行機の奥深さにのめり込んでいった形です。

 

細々と陸マイラー活動もやっています。

 

 

f:id:aAaAalpha:20180127185102j:plain

 

どういった形で今後更新していくかですが、今年予定しているSFC修行の日記として。また大学生は本来取得することが認められていないSFC会員資格、そこについても書いていければいいかなと思っています……

 

 

 

 

後述にはなってしまいましたが、陸マイラー活動やANAJALの上級会員については 今やたくさんのブログがアップされています。

 

当記事ではそちらの方面には触れない予定ですので 他のたくさんの参考になる記事をご覧になってください。(人任せですいません)

 

 

 

 

今後どういったペースで更新するかは気分次第となってしまいますが お付き合いいただければと思います。

 

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村